8月29日(火)に佐藤 衛ガバナー、小泉昭雄ガバナー補佐をお迎えしての公式訪問が、終始
和やかな雰囲気の中で執り行われ、無事終了いたしましたので以下ご報告致します。
午前中は佐藤ガバナーと武士地区副幹事による日立商工会議所(山本会頭)への表敬訪問が行われ、当南ロータリークラブのパスト会長でもある山本会頭と親しく懇談され、地域活性化という県内共通の課題等について30分ほど話し合われた後、公式訪問の正式会場である「要害クラブ」へ移動、当南ロータリクラブのパスト会長ほか役員揃っての出迎え、記念撮影、小泉ガバナー補佐も加わってのクラブ役員との事前協議、 正午からの例会、クラブ協議会、そしてガバナー、および ガバナー補佐を囲んでの歓迎懇親会と予定通り進行、大変有意義な公式訪問でした。
特に例会での卓話、クラブ協議会での各事業計画の説明会では示唆に富む、適切なるアドバイスを戴きました。例会では卓話を戴く前に、前々日の会長・幹事会議の席上で戴いたばかりの「2005〜06年度RI会長賞」を出席会員の前で再度ガバナーより石川直前会長に手渡して戴くと共に、8月29日(公式訪問日)付けで 新しく入会した若い新人2人にガバナーから直接、バッジを襟につけて戴くなど感激の場面も多々ありました、有難うございます。RI会長賞を今年度も引き続きいただけるよう頑張りたいと思います。
佐藤ガバナーのこれからのご活躍を祈念すると共に、佐藤ガバナーとともに長時間ご出席いただいた小泉ガバナー補佐、武士地区副幹事、助川補佐セクレタリーの皆様方に心から感謝申し上げます。 |