TOP
プログラム予定表へ戻る
日立南ロータリークラブ
財団法人 喝破道場訪問写真集
平成18年5月19〜21日
日立南ロータリークラブ
平成19年5月20日(日)に開催される日立南ロータリークラブ創立45周年記念事業の一環とした新世代奉仕・青少年奉仕に関連した「引篭もり・ニート講演」の企画を持って高松五色台の喝破道場、野田大燈老師を尋ねート講演」の企画を持って高松五色台の喝破道場、野田大燈老師を尋ね日程等に就いて協議された記録である。
■日程 平成18年5月19日(金)〜21日(日)2泊3日の旅
■場所 香川県高松市 財団法人 喝破道場
理事長 野田 大燈
■参加者 日立南ロータリークラブ
石川 國博 弓野 博司 木本 貴一 高島 章行 信太 克己

喝破道場内の敷地に建設された喫茶室、
真新しい厨房が開け修行には事かかない。
敷地では、野田大燈老師自身が 操作する
ブルドーザーが設置されてハーブ園の増設
に勤しんでいる。

川崎重工鰍ゥら譲り受けた豪華な施設、ホテルである

東名高速道路、浜松JCで昼食後 お腹がパンパン
NEXT →
プログラム予定表へ戻る